高齢者相談支援センター

高齢者相談支援センター西部・相内 (北見市西部・相内地区地域包括支援センター)

当センターは北見市から委託により、高齢者のみなさまがいつまでも健やかに住み慣れた地域で安心した生活が続けられるよう、介護や福祉、医療などさまざまな相談を受け支援しています。ご気軽にご相談ください。

当センターへの相談や支援は無料です。
当センターには守秘義務が定められています。安心してご相談ください。


お問い合わせ先

〒090-0833
北見市とん田東町450番地9

TEL:0157-66-0166

営業時間

平   日 8:30~17:30

土曜・日曜・祝日 休み

※営業時間以外は電話対応とさせて頂いています。

センターの担当地域

西富町・光西町・東三輪・西三輪・中央三輪・緑町・卸町・双葉町・大正・若葉・とん田西町
・とん田東町・相内町・美園・豊田・西相内・住吉・本沢・東相内町・柏木・富里


地域包括支援センターの業務

○専門スタッフが高齢者の相談に応じます(総合相談支援業務)

・さまざまな相談に対応し適切な関係機関につなげていきます。介護保険の代行申請や保険・医療・福祉サービスの相談も受けています。

○高齢者の権利を守ります(権利擁護業務)

・認知症の方などの財産管理の相談。成年後見制度や消費者被害等の相談を受けています。高齢者虐待に関する相談支援にも対応しています。

○暮らしやすい地域のために関係機関と連携します(包括的・継続的ケアマネジメント支援業務)

・住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう医療、介護、予防、住まい、生活支援が包括的に確保される体制の構築(地域包括ケアシステム)

・高齢者の方々がより暮らしやすい地域にするため、さまざまな関係機関とネットワークづくりを行っています。

○今の生活を支えます(介護予防ケアマネジメント業務)

・要支援1、要支援2、事業対象者の認定を受けた方の生活の支援を行います。

○認知症への支援(認知症総合推進事業)

・家族の訴え等により認知症が疑われる人や認知症の人及びその家族を、複数の専門職がチームを組んで訪問し、アセスメント、家族支援などの初期の支援を包括的、集中的(おおむね6ヵ月)に行い、自立生活のサポートを行います。(認知症初期集中支援事業)

・認知症への正しい理解を普及・啓発する認知症サポーター養成講座の開催や認知症の方をサポートするためのネットワークの構築を行っています。(認知症地域支援・ケア向上支援)

○生活支援等サービス体制整備(生活支援体制整備事業)

・多様な日常生活上の支援体制の充実・強化及び高齢者の社会参加の推進を図ります。

介護予防支援事業所 運営規程